■当社サービスの理念 NHK大河ドラマでお馴染みになった「風林火山」。武田信玄の旗印で有名なこの言葉のルーツは孫子にあります。すなわち風林火山は「孫子第七篇 軍争」の一節から取ったもので、その原文と語釈は以下のとおりです。
【原文】
其疾如風 其の疾(はや)きこと風の如く、
其徐如林 其の徐(しずか)なること林の如く、
侵掠如火 侵掠すること火の如く、
不動如山 動かざること山の如く、
難知如陰 知り難きこと陰の如く、
動如雷霆 動くこと雷霆(らいてい)の如し。
【語釈】 「風林火山の語釈」についてを参照当社のコンサルティング等サービスの理念は「孫子兵法」をバックボーンとしています。
兵法は「転ばぬ先の杖」であり、そうなる前にそうならないように手を打つのが肝要であるとします。当社が考えるリスクマネジメントや内部統制は、まさにその趣旨を強調してもし足りないくらいの分野であります。 (なぜ兵法を理念とするか 参照)
■商号 合同会社 兵法マネジメント塾
■代表社員 後藤 知久
■取引銀行 三井住友銀行 新大阪支店、三菱UFJ銀行 新大阪支店
■事務所 〒532-0003
大阪市淀川区宮原3丁目3番11-717新大阪プラザビル7階
■アクセス 御堂筋線新大阪駅北出口から西へ徒歩3分
右の地図中の左下隅(クリックで拡大)
オフィースからの風景・・・博多から新大阪駅に到着する東京行きのぞみ号
■連絡先 TEL&FAX:06-7175-6669
サイトメニューへ戻る
代表社員の監査業務実績(2004年以降)
客先業種 ご提供サービス 化学品製造業 I社 IT全般統制を対象にしたの保証型システム監査 (日本システム監査人協会のシステム監査サービスに参加) 企画・開発過程のシステム監査 (2年間にわたり2ヶ月に1回計12回継続的に実施)
監査法人A(継続中)
内部統制監査、財務諸表監査の一環としてのシステム監査支援
監査法人B(継続中)
内部統制監査、財務諸表監査の一環としてのリスク評価支援
金属部品製造会社
内部統制有効性評価支援(J-SOX対応)
塗料等製造会社
内部統制有効性評価支援(J-SOX対応)
倉庫・運送会社
内部統制有効性評価・システム監査
スポーツ用品製造会社
内部統制監査、財務諸表監査の一環としてのリスク評価支援 (SAP/ERPのITGC評価含む)
科学機器製造会社
内部統制有効性評価支援(J-SOX対応)
太陽電池等製造会社
内部統制文書化セミナー・有効性評価支援(J-SOX対応)
自動機製造会社
内部統制文書化支援(J-SOX対応)
樹脂等製造会社
内部統制構築・文書化支援(J-SOX対応)
大手消費者金融会社
内部統制パイロットフェイズの有効性評価支援(J-SOX対応)
地方自治体A
地方自治体B
情報セキュリティ監査
地方自治体C
情報セキュリティ監査
○○公社
情報セキュリティ監査
東京都D市
情報セキュリティ監査
東京都E市
情報セキュリティ監査
東京都F区
情報セキュリティ監査